石川に若者集まる

 
17〜19日に行われた研修の写真です。

場所は石川町で、3つのグレープに分かれ各地の文化や歴史、地形などを学び、石川町の復興のためにどのうなことができるかを話し合いました。

参加者は大学生や一般の方です。

わたしは、二本ブナや会長、農家さんなどの話を聞きました。




刈払機

 
今日は久しぶりに草刈りをしました。

刃が少し丸くなっていて刈りにくかったです。

今日刈っていたところは石が多く刃がどんどん削れ、細い草など刈れなくなりました。


最近、チェンソーを買うためにオークションを始めました。

狙いは共立、新ダイワです。

持っている人がいたら僕にください。



写真



ナツハゼ

実なってるよ〜食べれます。







昨日

 
昨日、石川の歴史と二本ブナについて学びました。

石川町内はクランク状になってて、石川城に攻めにくくなってます。

二本ブナでは、昔そこに大きな二本のブナがあり、周りで馬を飼っていたそうです。

雑草などを馬が食べていたため、野草が育ったそうです。今では、草刈りなどして、整備しています。

暑い暑い

 

おはようございます。

今日も暑そうです。

タマアジサイを挿し木しました。

活着率は90パーセントですが、これは6月頃のことなので今の時期だと分かりません。

とりあえず、タマアジサイ頑張れです。

畑整備


こんにちわ

今日は畑整備でコブシのゴミ捨てとツツジ抜きをしました。

ユンボ―の先端をハサミに代えてコブシとツツジを抜きました。

抜いたツツジをダンプに積み、捨て場に捨てました。

ダンプへの積み方の重要でした。

1階に運ぶ量を増やすために、重ね方や方向をそろえるなど気にしながらやりました。



いつもよりは暑くなかったのでよかったです。

暑い


どうもお久しぶりです。

最近とても暑く、少し動くだけで汗が流れてきます。

8月に入ってからは出荷はほとんどなく、圃場の整備がメインです。

今はヤマボウシやシャラ、アオダモ、ツツジが植わっている圃場の、伐採→抜根→ゴミ捨ての順で行っています。

日射病や脱水症にきお付けて頑張ります。

1